「いしづち山麓SWEETライド」大会公式HPにアクセスいただき、ありがとうございます!
今大会が行われる愛媛県西条市は、瀬戸内海に面し、西日本最高峰・石鎚山の北麓に広がる、野菜や果物栽培が盛んな田園都市です。そんな西条市で開催する「SWEETライド」。「SWEET」は水の都「水都(すいと)」と豊かな水でおいしく育った作物を使った「スイート」なおもてなしを掛けています。地元のフルーツやお菓子(SWEET)、心温まる(SWEETな)おもてなし、そして水都(SWEET)西条のおいしい水。西条の3つの「SWEET」を味わってください。
さて、今大会のコースは石鎚山系の稜線を望みながら、チャレンジ精神をそそる激坂を3か所用意しております。一気に上りきるもよし、しんどくなったら立ち止まって絶景に癒されてもよし、全長約87㎞、最大標高差185mのコースをご自身のペースで楽しんでください。
今大会を通じ、皆さまに西条の魅力を堪能いただき、西条をもっと好きになっていただきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
大会要項・注意事項
開催日 | 令和3年11月7日(日)雨天決行 |
距離 | 87㎞ |
募集定員 | 400名(先着順) |
参加資格 | 愛媛県内在住の中学1年生以上 |
参加料 | 6,000円 ※記念品、ゼッケン、軽食、傷害保険料を含みます。 |
参加特典 | ゴール時の完走証、記念品 |
集合場所 時間 |
西条西部公園 6:45~8:00(受付) |
スタート時間 | 8:30~ ※1分毎に15名ずつのスタートです。 ※制限時間/17:00までにゴールしてください。 |
使用車種 | 参加者自身の自転車 ※ライト、ベル、反射器等の法規で定められた保安部品を装備したもの、タンデム車、後輪が固定ギアのピストバイクおよびリカンベントバイクは不可 |
駐車場 | 西条西部公園多目的広場の臨時駐車場をご利用ください。 |
事故対応責任 | 参加中の事故や傷害の応急処置はしますが、参加者が被った被害に対して、主催者は傷害保険限度額以上には応じません。 |
【注意事項】
- ご自身やご家族、同僚の方などに新型コロナウイルスの感染、もしくは疑いのある場合は参加を控えてください。
- 大会中は、三密の回避、消毒液の設置、マスク着用の徹底など、感染防止対策を行ったうえで開催予定ですが、参加者及び大会関係者の安全を考慮し、大会内容を変更、または中止する可能性がございます。
- 天候や道路状況により、安全のためコースを変更または短縮する場合があります。
- 参加者はヘルメットを必ず着用してください。
- 受付およびスタート時間に遅れた場合、参加を認めません。
- 運営の制約上、エイドに制限時間を設けております。指定時刻以降はリタイアとなります。
- 雨具や防寒着等の装備品は各自でご準備ください。
- 車・バイク・自転車等の伴走は禁止します。
- この大会は競技ではありません。交通規則を守り事故に十分注意してください。
- 衝突・接触などの交通事故が発生したとき、転倒や急病などで救護が必要となった時は、大会本部またはスタッ フに連絡し、その指示に従ってください。
- 万一の病院への搬送に備え、健康保険証を携帯してください。
- 今大会は電子チケットを導入しております。スマートフォンをお持ちの方はスマートフォンをご持参ください。
スマートフォンをお持ちの方は事前に登録したメールアドレスに、大会3週間前に「電子チケットのご案内」をお送りしますので、当日はURLを開き、スマートフォンの画面をご掲示ください。
【返金に関して】
- 新型コロナウイルス感染症蔓延拡大により、大会の開催が困難になった場合は、大会を中止と致します。
その場合の返金に関しては、スポーツエントリーへの手数料、および最小限の事務経費を差し引いた額を返金額とさせていただきます。新型コロナウイルス感染症に関して、万全の準備をいたしますが、状況次第では本年度も中止とせざるを得ないことをご理解いただけますと幸いです。
なお、返金に関しては、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み主催者側の判断で大会中止になった場合にのみ対応いたします。